![ブログ ブログ](/skinimg/mainblog.jpg)
2020年06月30日 [病院のこと]
6月後半のトリミングと七夕飾り★
こんにちは、獣医師の大野です。
6月後半のトリミングをご紹介します。
柴犬のうめちゃん
![うめちゃん うめちゃん](/dataimge/1593248200.jpg)
MIX犬のまろくん
![まろちゃん まろちゃん](/dataimge/1593252088.jpg)
ペキニーズのリリーちゃん
![りりーちゃん りりーちゃん](/dataimge/1593252122.jpg)
MIX犬のクリスくん
![クリスくん クリスくん](/dataimge/1593252152.jpg)
柴犬のゆりちゃん
![ゆりちゃん ゆりちゃん](/dataimge/1593252182.jpg)
ポメラニアンのころんちゃん
![ころんちゃん ころんちゃん](/dataimge/1593252289.jpg)
トイ・プードルのピノくん
![ピノ君 ピノ君](/dataimge/1593252322.jpg)
MIX犬のマリーちゃん
![マリーちゃん マリーちゃん](/dataimge/1593252350.jpg)
シーズーのハナちゃん
![ハナちゃん ハナちゃん](/dataimge/1593252380.jpg)
ミニチュア・ダックスフンドのルージュちゃん
![ルージュちゃん ルージュちゃん](/dataimge/1593252543.jpg)
ミニチュア・ダックスフンドのモモちゃん
![モモちゃん モモちゃん](/dataimge/1593252568.jpg)
MIX犬のハナちゃん
![ハナちゃん ハナちゃん](/dataimge/1593252602.jpg)
ボストンテリアのカルビくん
![カルビくん カルビくん](/dataimge/1593252632.jpg)
パグのハラミくん
![ハラミくん ハラミくん](/dataimge/1593252665.jpg)
トイ・プードルの小麦くん
![小麦くん 小麦くん](/dataimge/1593252695.jpg)
ミニチュア・ダックスフンドのピノくん
![ピノくん ピノくん](/dataimge/1593252726.jpg)
ポメラニアンのムーくん
![ムーくん ムーくん](/dataimge/1593479361.jpg)
ペルシャのノクスくん
![ノクス君 ノクス君](/dataimge/1593478280.jpg)
ペルシャのルーチェちゃん
![ルーチェちゃん ルーチェちゃん](/dataimge/1593478777.jpg)
MIX犬のジジくん
![ジジくん ジジくん](/dataimge/1593479387.jpg)
柴犬のユクくん
![ユクくん ユクくん](/dataimge/1593479422.jpg)
パグのATOMくん
![ATOMくん ATOMくん](/dataimge/1593507254.jpg)
MIX犬のちゃむくん
![ちゃむくん ちゃむくん](/dataimge/1593507719.jpg)
トイ・プードルのココちゃん
![ココちゃん ココちゃん](/dataimge/1593507692.jpg)
先日ついにケーヨーデイツーに注文していた七夕の笹が届きました。
ここで一つ問題が…
笹は切った瞬間から乾燥が進み、約1日でカサカサに枯れてしまうということ。
七夕の本来の飾り方は一夜飾りなので、1日もってくれれば十分なんだろうと思いますが、
せっかく飾るんだから10日くらいは頑張ってほしいのが本音です。
インターネットで色々調べると、「節に穴をあけて中に水をためる」という方法があるようですが、
うちの笹は細くて穴をあけるのは難しそうです。
水に酢を混ぜるという方法を試していますが、今一つ。
偽物のプラスチックの笹の方が管理は楽だし来年も使いまわせるのですが、
5000円ぐらいするので本物の笹にしました。だから文句は言えません!
だって、この笹は298円ですもの。
皆さんに書いていただいた短冊も全部で20枚ぐらいになりましたので、
盛大に飾りつけしました。
![笹飾り 笹飾り](/dataimge/1593507755.jpg)
重みに耐えられなくて余った飾りも、掲示板に貼りつけました。
![掲示板 掲示板](/dataimge/1593507790.jpg)
当院のスタッフももちろん短冊に参加しています。
院長の願いもちゃんとぶら下がってますので探してみてください。
短冊は継続して受付に置いてありますので、コソッと書いてコソッとぶら下げていただいても
大丈夫です。今からでも叶えたい願いのある方は是非ご来院ください。
ちなみに七夕を企画し、結構前から準備をはじめ、笹を注文して取りに行って、
飾り付けてみて5分で気が付きました。
私、笹アレルギー(?)かもしれません・・・。志半ばで断念して小池さんにお願いしました。
すごーく手がかゆくなって腫れ、そしてかぶれました。
![かぶれ かぶれ](/dataimge/1593507640.jpg)
皮膚弱い方は、言っていただければ代わりにこちらで結びます(小池さんが)。
おまけ
外から見える掲示板部分にも小さい飾りをしました。
![小さい方 小さい方](/dataimge/1593507289.jpg)
馬場さんと小池さんと3人で共同制作しました。
是非ご覧ください。
6月後半のトリミングをご紹介します。
柴犬のうめちゃん
![うめちゃん うめちゃん](/dataimge/1593248200.jpg)
MIX犬のまろくん
![まろちゃん まろちゃん](/dataimge/1593252088.jpg)
ペキニーズのリリーちゃん
![りりーちゃん りりーちゃん](/dataimge/1593252122.jpg)
MIX犬のクリスくん
![クリスくん クリスくん](/dataimge/1593252152.jpg)
柴犬のゆりちゃん
![ゆりちゃん ゆりちゃん](/dataimge/1593252182.jpg)
ポメラニアンのころんちゃん
![ころんちゃん ころんちゃん](/dataimge/1593252289.jpg)
トイ・プードルのピノくん
![ピノ君 ピノ君](/dataimge/1593252322.jpg)
MIX犬のマリーちゃん
![マリーちゃん マリーちゃん](/dataimge/1593252350.jpg)
シーズーのハナちゃん
![ハナちゃん ハナちゃん](/dataimge/1593252380.jpg)
ミニチュア・ダックスフンドのルージュちゃん
![ルージュちゃん ルージュちゃん](/dataimge/1593252543.jpg)
ミニチュア・ダックスフンドのモモちゃん
![モモちゃん モモちゃん](/dataimge/1593252568.jpg)
MIX犬のハナちゃん
![ハナちゃん ハナちゃん](/dataimge/1593252602.jpg)
ボストンテリアのカルビくん
![カルビくん カルビくん](/dataimge/1593252632.jpg)
パグのハラミくん
![ハラミくん ハラミくん](/dataimge/1593252665.jpg)
トイ・プードルの小麦くん
![小麦くん 小麦くん](/dataimge/1593252695.jpg)
ミニチュア・ダックスフンドのピノくん
![ピノくん ピノくん](/dataimge/1593252726.jpg)
ポメラニアンのムーくん
![ムーくん ムーくん](/dataimge/1593479361.jpg)
ペルシャのノクスくん
![ノクス君 ノクス君](/dataimge/1593478280.jpg)
ペルシャのルーチェちゃん
![ルーチェちゃん ルーチェちゃん](/dataimge/1593478777.jpg)
MIX犬のジジくん
![ジジくん ジジくん](/dataimge/1593479387.jpg)
柴犬のユクくん
![ユクくん ユクくん](/dataimge/1593479422.jpg)
パグのATOMくん
![ATOMくん ATOMくん](/dataimge/1593507254.jpg)
MIX犬のちゃむくん
![ちゃむくん ちゃむくん](/dataimge/1593507719.jpg)
トイ・プードルのココちゃん
![ココちゃん ココちゃん](/dataimge/1593507692.jpg)
先日ついにケーヨーデイツーに注文していた七夕の笹が届きました。
ここで一つ問題が…
笹は切った瞬間から乾燥が進み、約1日でカサカサに枯れてしまうということ。
七夕の本来の飾り方は一夜飾りなので、1日もってくれれば十分なんだろうと思いますが、
せっかく飾るんだから10日くらいは頑張ってほしいのが本音です。
インターネットで色々調べると、「節に穴をあけて中に水をためる」という方法があるようですが、
うちの笹は細くて穴をあけるのは難しそうです。
水に酢を混ぜるという方法を試していますが、今一つ。
偽物のプラスチックの笹の方が管理は楽だし来年も使いまわせるのですが、
5000円ぐらいするので本物の笹にしました。だから文句は言えません!
だって、この笹は298円ですもの。
皆さんに書いていただいた短冊も全部で20枚ぐらいになりましたので、
盛大に飾りつけしました。
![笹飾り 笹飾り](/dataimge/1593507755.jpg)
重みに耐えられなくて余った飾りも、掲示板に貼りつけました。
![掲示板 掲示板](/dataimge/1593507790.jpg)
当院のスタッフももちろん短冊に参加しています。
院長の願いもちゃんとぶら下がってますので探してみてください。
短冊は継続して受付に置いてありますので、コソッと書いてコソッとぶら下げていただいても
大丈夫です。今からでも叶えたい願いのある方は是非ご来院ください。
ちなみに七夕を企画し、結構前から準備をはじめ、笹を注文して取りに行って、
飾り付けてみて5分で気が付きました。
私、笹アレルギー(?)かもしれません・・・。志半ばで断念して小池さんにお願いしました。
すごーく手がかゆくなって腫れ、そしてかぶれました。
![かぶれ かぶれ](/dataimge/1593507640.jpg)
皮膚弱い方は、言っていただければ代わりにこちらで結びます(小池さんが)。
おまけ
外から見える掲示板部分にも小さい飾りをしました。
![小さい方 小さい方](/dataimge/1593507289.jpg)
馬場さんと小池さんと3人で共同制作しました。
是非ご覧ください。
![診療時間 診療時間](/dataimge/1597731401.jpg)